茶室イクサーの独り言(仮)

ARAMには物語がある

2014年夏アニメ1話感想 その2

前回その1をかいた続きです

 

「ばらかもん」

 ばからもんと間違えやすい。心に傷を負った書道家の主人公が田舎で生活する話。絵柄や声優がかなり少女漫画チックで、ほんわか日常系というよりはハートウォーミングストーリーって予感がする。やたら聡明でハイスペックな幼女がでてくる。扱うテーマはぜんぜん違うが、なんとなくのだめっぽいなぁと思った。主人公とヒロインの関係性がね。OPの映像はいいが、歌はちょっと雰囲気にあってない気がした。

 

まじもじるるも

 まじもじタルるートくん。ロゴがにてた。大人気漫画・アニメの弱虫ペダルの作者ということでみてみた。弱虫ペダルはみたことない。かなりギャグよりのラブコメっていう印象だった。ヒロインのるるもという魔女がかなりかわいいので、そこが見どころ。主人公がかなりバカっぽい。主人公とヒロインが肌に合わなければみないほうがいいかも。なんとなくまほろまてぃっくっぽいなと思った。なんとなくね。OPはよかった。EDで弱虫ペダルしてた。

 

六畳間の侵略者!?」

 六畳間にいろんな美少女がやってきてくんずほぐれつする。六畳間ギャグアニメとでも言うべきか。いろんなアニメや漫画が溢れてる現代だからこそ成り立つような設定かもしれない。小説で読むとまた味があるのかもしれないが、アニメを見た感想としては「ごちゃごちゃしすぎ」って感じだった。作画はよかったし、可愛い女の子も出てくるので萌え目的でもみれるし、ストーリーも今後の展開次第では面白くなりそう。ただ、1話みたかぎりだと内容は期待できないとおもった。ボクなら地球侵略を許す代わりに地底からきたお姉さんにエロいことしてもらう。よって主人公はゲイ。

 

「残響のテロル」

 太陽のような笑顔を持つ男の子と、氷のような瞳を持つ男の子と、便所飯テロする女の子の話。作画や音響、構成などすべてクオリティが高い。まだまだ謎の多い世界観だがうまくまとまっていた。メガネの男の子が「音の反響」とかいってたのはキーワードになりそう・・・というような感じで、台詞の散りばめ方や、画の魅せ方が抜群にうまい。見ていて爽快感はなく、OPEDの雰囲気からもネットリした内容になりそう。オリジナルアニメということで応援しつつみていきたい。

 

あいまいみー~妄想カタストロフ~」

 説明回だったからそんなに面白くはなかった。そもそも面白くない。ストーリーがあると1期みたいなゆるさがなくなるかもしれないが、2話からいきなり関係ないことするかもしれない。こういうキチガイアニメをもっとやってほしい。

 

 

大体見ようと思ってたものはみれたかな。

この中からたぶん5つくらいにしぼってみるとおもいます。

見終わったらまた感想書きます。